| 架空鉄道3社が運営する第3セクター「IRKT」のホームページへようこそ | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 茨城臨海高速鉄道(IRKT) | ||
| 茨城臨海高速鉄道線(通称:IRKT)は2006年3月に神奈鉄・東電・浜急3社の第三セクターとして営業を開始しました。 | ![]() |
|
![]() |
路線図 | |
| 最新情報 | 運転情報 | |
| 2009年2月2日 茨城空港においてアシアナ航空の就航が決定したため、IRKTでは本格的に空港線の整備を開始いたします。 詳細はこちら |
平常どおり運行しております。 | |
| 車両紹介 | ||
| 01系 2006年3月、営業開始時に導入されました。 車内設備、機器は神奈鉄車両に委託され新5000系に準拠となっています。またデザインは浜急車両に委託されております。出資元の会社に委託することにより、従来の電車に比べ経費を大幅に削減しています。 また、屋根上にはソーラーパネルが設置され、晴れの日であればいつでもどこでも発電ができ、非常にエコな電車となっています。 4両・6両・8両編成があり、全車両が交直流に対応しています。 |
![]() ![]() |
|
| 乗り入れ先リンク | ||
![]() |
||
| リンクバナー | ||
http://hamakyu.yumenogotoshi.com/irkt/irkt.htm 注意:茨城臨海高速鉄道(IRKT)は架空の鉄道会社です。 |
||